土庄高卒業生3人が通学フェリー船長に花束 香川・小豆島(産経新聞)

 香川県・小豆島で2日、卒業式を終えたばかりの県立土庄高の卒業生3人が島内のフェリー発着場を訪れ、隣の豊島から3年間、安全運航で通学できたことに感謝の気持ちを込めて船長に花束を贈った。

 3人は水口幸輝さんと六車朋子さん、山田陽大さん=いずれも(18)。3年間乗船した「フェリーてしま」の井手友昭船長(42)に「安全に送り迎えしていただきありがとうございました。船で通学したことは貴重な思い出になりました」と花束を手渡した。

 水口さんは理学療法士の専門学校に、六車さんと山田さんは大学にそれぞれ進学する予定といい、井手船長は「それぞれの進路でこれからもがんばってください」と、はなむけの言葉を贈った。

【関連記事】
白鵬関が徳島で挙式 観光大使に就任
子ザルに個体識別チップ 鳥取・米子
鯖江市資料館が「まなべの館」にリニューアル
広島・福山で合同求人説明会
宮家への「献上ふく」 調理風景を公開
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

森光子さん「放浪記」公演中止=健康上の配慮から(時事通信)
過去事件へ適用「憲法違反でない」=時効撤廃・延長で千葉法相(時事通信)
地震 沖縄で震度5弱=午前5時31分 10センチの津波(毎日新聞)
首相動静(2月28日)(時事通信)
<名古屋市議会>3選挙区を1人区に 市長が提案方針(毎日新聞)

運転トラブルで暴行、死なせる=出頭の43歳男を逮捕−京都(時事通信)

 クラクションを鳴らした男性に暴行を加え、死なせたとして、京都府警伏見署は28日までに、傷害致死容疑で京都市南区東九条南河辺町、無職大山利行容疑者(43)を逮捕した。同署によると、大山容疑者は26日に出頭し、容疑を認めているという。
 逮捕容疑は昨年9月25日午前8時前、同市伏見区深草の交差点で、軽トラックを道路表示に従って一時停止させたところ、後続の乗用車を運転していた同市南区の無職男性=当時(72)=にクラクションを鳴らされたことに立腹。路上で「うるさいじゃないか」などと口論になり、男性の顔面を殴るけるなどして死なせた疑い。
 同署によると、同容疑者は仕事に向かう途中で、別の車にいた同僚が止めに入ったが、男性が暴行を受け路上に倒れた後、立ち去っていた。住民が119番し、男性は病院に搬送されたが、2週間後に出血性脳梗塞(こうそく)で死亡した。 

【関連ニュース】
暴行2教諭を懲戒解雇=修学旅行で生徒大けが
傷害容疑で18人拘束=邦人ら負傷の芸術区襲撃
トレーラー追突、6台玉突き=4人死傷、運転手を逮捕
飲料水に劇物、3等海曹停職=掃海母艦で、隊員2人けが
信号無視で小2女児はね重体に=高松市課長、現行犯逮捕

ネパールPKO、4カ月延長(時事通信)
立松和平さんを偲ぶ会 27日に青山葬儀所で(産経新聞)
養殖ロープや材木漂流=航路障害に、一部で休校も―宮城、岩手県(時事通信)
差し入れ制限規定は違法=二審も国に賠償命じる−福岡高裁(時事通信)
小沢幹事長 「トヨタ問題で対策を」谷亮子さんから要望書(毎日新聞)

<北教組事件>木村容疑者「個人的にお願いした資金」と供述(毎日新聞)

 民主党の小林千代美衆院議員(北海道5区)陣営が北海道教職員組合(北教組)から1600万円の違法献金を受けたとされる政治資金規正法違反事件で、小林陣営の会計責任者、木村美智留容疑者(46)が札幌地検の調べに対し、「(北教組委員長らに)個人的にお願いした資金。北教組から受け取ったという認識はない」と供述し、企業・団体献金ではないとして容疑を一部否認していることが3日、捜査関係者らへの取材で分かった。

 木村容疑者は08年12月〜09年7月の4回、書記長の小関顕太郎容疑者(54)らが捻出(ねんしゅつ)した1600万円を400万円ずつ受け取ったとされる。最初の3回は当時の委員長(昨年6月死去)から、委員長が亡くなった後は委員長代理の長田秀樹容疑者(50)から提供されたとみられる。

 木村容疑者は現金授受を認めているが、政治資金収支報告書に記載していないことなどから、札幌地検は「違法な献金」との認識があったとみている。しかし、木村容疑者は長田容疑者ら個人の献金であり、北教組の団体献金ではないとの趣旨の説明をしているという。

 一方、長田容疑者ら北教組幹部3人は黙秘しているという。北教組弁護団の関係者は「たとえ資金提供があったとしても、個人の金を寄付しただけで、それをどう処理するかは小林陣営の問題」と述べた。

【関連ニュース】
北教組事件:小林議員が陳謝 会計責任者など4人逮捕で
北教組事件:書記長ら2人で資金捻出 組織的に引継ぎか
北教組事件:「逮捕者は遺憾」文科相
北教組事件:小林千議員に進退論も「次々と大波」
小林氏陣営違法献金:北教組が声明「不当な組織弾圧」

<町田市長選>石阪氏が再選 東京(毎日新聞)
大津波警報 青森〜宮城に発令 午後到達、最大3メートル(毎日新聞)
コンビニ強盗未遂で男子高校生ら2人逮捕 大阪(産経新聞)
興安省
日本への津波到達は28日午後1時ごろ チリ大地震(産経新聞)

大津波警報で青森県おいらせ町長選延期 一部で3月7日に再投票(産経新聞)

 青森県おいらせ町によると、28日投開票予定だった町長選は、20カ所の投票所のうち沿岸部の一川目、二川目、川口の3投票所が午前10時半に閉鎖され、避難指示が出された。残る17カ所では通常通り投票が続いているが、3投票所は3月7日に再投票され、即日開票される。

 再投票の対象となるのは、一川目が709世帯2088人、二川目が459世帯1343人、川口が254世帯736人。

【関連記事】
地形によって予測より高い波も 気象庁HPに津波情報
津波警戒で倉科カナ一日警察署長中止 徳島
大津波警報で東京マラソン応援の屋形船欠航「大変残念」
沿岸住民に避難勧告、指示 大津波警報発表で太平洋沿岸の自治体
静岡市も5万4837世帯に避難勧告 大津波警報で

「ローリング族」助長の不正改造、車整備2社を捜索 兵庫県警(産経新聞)
元理事長、業過致死罪で起訴=山本病院事件−奈良地検(時事通信)
女性62歳、自宅で死亡…首絞められ殺害か(読売新聞)
若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし(J-CASTニュース)
小沢氏不起訴の不服申し立て、盛岡にも(読売新聞)

サイトに上司の殺人依頼=パート女性、容疑で逮捕−千葉県警(時事通信)

 会員制交流サイトに職場の上司の殺人依頼を書き込んだとして、千葉県警行徳署は26日、脅迫容疑で埼玉県三郷市早稲田、パート従業員山藤映奈容疑者(36)を逮捕した。同署によると、容疑を認め、「年下に厳しく叱責(しっせき)され、頭にきた」と話しているという。
 逮捕容疑は20日午後10時半ごろ、交流サイト「グリー」の掲示板に、「殺人依頼」と題して県内の生協職員の女性(24)を挙げ、「この人を殺してください」という趣旨の文章と実名、携帯番号などを書き込んだ疑い。
 同署によると、女性は友人から書き込みの内容を聞き、同日中に同署に相談。書き込みはすぐに削除され、女性に被害はなかった。女性は山藤容疑者の直属の上司だったという。 

【関連ニュース】
脅迫容疑で元社員逮捕=外装社長に「殺す」電話
「家族殺す」と女子中生脅す=容疑で大学生逮捕
民主党に実弾?郵送=小沢幹事長を批判
脅迫容疑で市川市職員逮捕=「写真ばらまく」とメール
選択出版に侵入し脅迫容疑=株買い取り要求、男逮捕

借地代払えず立ち退き迫られ…80代姉妹自殺か(読売新聞)
加齢に伴う歯周炎の進行、過剰な免疫反応が原因か(医療介護CBニュース)
<枝野担当相>フリー記者に会見開放へ(毎日新聞)
<大阪空港離陸中止>ボンバルディア機の部品劣化が原因 (毎日新聞)
強盗に「包丁置きなさい」 コンビニ店員一喝 吹田、容疑の女逮捕(産経新聞)

「浮気したと思った」ドライバーで17歳少女刺す 容疑の42歳男逮捕(産経新聞)

 交際相手の17歳の少女をドライバーで刺し、けがをさせたとして、宇都宮東署は22日、傷害の疑いで、宇都宮市白沢町、会社員、矢島修一容疑者(42)を逮捕した。同署の調べに対し、矢島容疑者は「彼女が浮気したと思った」と供述しているという。

 同署の調べによると、矢島容疑者は20日夜、自宅アパートで、交際していた無職少女(17)の太ももや腕をドライバーで十数カ所刺し、けがを負わせた疑いが持たれている。

 同署によると、2人は昨年3月ごろ、携帯電話の出会い系サイトで知り合い、今年1月ごろから同棲。矢島容疑者は日常的に少女に暴力をふるっていたとみられる。

【関連記事】
石巻3人殺傷包丁に無職少年の指紋元交際相手が隠蔽か
空白の2日間…女友達に無断で立ち去り消息絶つ 美人国立大生全裸殺害、放火事件
北区マンション刺傷「そういうことか」つぶやきグサリ
元妻とその交際相手を刺す 殺人未遂で男逮捕
「付き合うの許せん」父が娘の交際相手刺殺

山本病院理事長、手術の際に結紮処置をせず 地検、刑事処分を決定へ(産経新聞)
<石川衆院議員>続投改めて表明…帯広で「励ます集会」(毎日新聞)
北教組の深い闇 選挙活動、指導要領否定…諸悪の根源「46協定」とは(産経新聞)
7億円超脱税容疑で弁護士ら3人逮捕 特捜部(産経新聞)
<新型インフル>WHO「最悪期過ぎた」判断先送り(毎日新聞)

<五輪フィギュア>高橋銅メダル、最高視聴率27%に(毎日新聞)

ショートトラック吉沢、メダル取ったら「ふぐ一生タダ」…とらふぐ亭社長が約束(スポーツ報知)

 スピードスケート男子ショートトラック代表の吉沢純平(24)が、初の五輪で奮闘中だ。同選手は、ふぐ料理専門店「とらふぐ亭」に所属。1年間、配送部門で働きながら競技を続ける“二足のわらじ”を経験した。日本時間14日の1500メートルは準決勝で敗れたが同25日からの500メートルで巻き返しを図る吉沢へ、同社の坂本大地社長(42)は「メダル取ったら一生、ふぐ無料でもいい」と仰天エールを送った。
配送・仕入れ担当 生きのいいとらふぐのように、氷上を駆け抜けろ―。

 山梨学院大4年だった3年前、吉沢は約40社の採用試験を受けたが就職に失敗した。そこで、兄・一哉さん(26)がとらふぐ亭スケート部を創設したという縁で、同社の坂本社長と面会。当初は「競技に専念したい」と主張した吉沢に対し、坂本社長は「社員に1万円の現金を渡すには、数十万円の利益を出さなあかん」と説き、同社で働くことを条件に所属を認めた。

 入社後の1年間、吉沢は早朝から配送、仕入れ部門でアルバイトしながら、夕方に競技の練習に励んだ。トラックにふぐを積み込み、都内を移動する毎日。坂本社長は「社員に応援してもらうためには、おまえが汗を流している姿を知ってもらえ」と、各店舗をまわれる同部門を任せたという。ふぐ約3000匹が泳ぐ工場で、生きたふぐを選別して運んでいたため「純平はふぐの大小、雄雌、生きが良いかはすぐ分かる」と太鼓判を押す。

 五輪前、一哉さんが社員総会でカンパを募り、約150人から約50万円を集めた。入社1年目で低給料の高卒社員らも少額ながら寄付した。坂本社長は「大企業が選手にポンと100万円出すより、重みがある」と目頭を熱くする。

 昨年12月、全日本選手権の男子500メートル。吉沢は2度の転倒に見舞われ4番手でゴールしたが、先着の選手が失格し、3位で五輪初切符をつかんだ。坂本社長は「コケても選ばれたから運ももちろんあるけど、それを引き寄せたのは本人の実力」と振り返る。

 五輪出場内定(昨年12月)の半年以上前に、坂本社長は吉沢を信じてバンクーバー行きの航空券を予約購入していた。メダルを獲得した際の公約について「ふぐ水槽車1台(2〜300万円)でもプレゼントしたる」と冗談を飛ばしながら「一生、ふぐ無料でもええわ。おれが自腹で払うから、請求書は全部まわせ」と、太っ腹な言葉で後押しした。

 ◆吉沢 純平(よしざわ・じゅんぺい)1985年3月16日、長野・南牧村生まれ。24歳。小3からスケートを始め、山梨学院大付高から山梨学院大に進学。2004年の世界ジュニア選手権で総合5位。07年にとらふぐ亭に就職し、09年の全日本距離別選手権500メートルで初優勝。170センチ、67キロ。血液型A。家族は両親と姉、兄、弟、妹2人。

 【関連記事】
美馬、リレー決勝逃す 500メートルも予選落ち…Sトラック
条治は銅「てっぺん、とれなかった」…Sスケート
IOC、バッハ副会長らを再選
選手村で入村式ラッシュ
スピードスケート ショートトラック ふぐ料理 を調べる

「ガンジーは『7つの大罪』で自省求めた」 首相、指南要請で墓穴(産経新聞)
未承認薬12品目の開発に国費投入へ―厚労省検討会議(医療介護CBニュース)
<紀子さま>結核予防講習会開講式に出席(毎日新聞)
母親に暴行、死亡させる=殺人未遂容疑で58歳男逮捕−警視庁(時事通信)
千葉大生殺害 逮捕もっと早ければ… 知人ら悔しさ訴え(毎日新聞)

<10年度予算案>年度内成立へ 3月2日までに衆院通過(毎日新聞)

 衆院は18日の本会議で、自民党が提出した鹿野道彦予算委員長(民主)の解任決議案を与党3党の反対多数で否決した。公明党とみんなの党は賛成し、共産党は棄権した。自民党は今後、予算案審議に復帰する方向で、19日の地方公聴会、24日の中央公聴会などを経て10年度予算案は3月2日までに衆院を通過する見通しになった。

 自民党など野党は「政治とカネ」の問題で要求している民主党の小沢一郎幹事長の証人喚問などが予算案採決の前提としている。しかし、民主党は応じず押し切る構えだ。

 予算案は憲法の規定で参院送付後、30日で自然成立する。このため、10年度予算案は年度内に成立する可能性が高まった。【近藤大介】

【関連ニュース】
衆院本会議:予算委員長解任決議案を否決
自民党:予算委員長の解任決議案を提出
自民党:「予算案」に消費税上げ明示せず
個所付け:要望反映190路線 県連向け資料公表
菅財務相:消費税議論「3月から」 大幅前倒し意向

臓器移植あっせん、金沢大以外でも接触情報4件 厚労省調査(産経新聞)
<首都圏・雪>首都高新都心線で一部通行止め(毎日新聞)
国公立大入試4.9倍=志願倍率が確定−文科省(時事通信)
鉄道マニアが電車止める(スポーツ報知)
漁船船長、船上で包丁振り回し他の漁船脅す 千葉(産経新聞)

青い森鉄道の申請許可=全国最長の地方鉄道に−国交省(時事通信)

 国土交通省は19日、東北新幹線(八戸−新青森)の12月の延伸開業に伴い、JR東日本から経営分離される東北線(八戸−青森、96キロ)を引き継ぐ第三セクター「青い森鉄道」と青森県の事業申請を許可した。
 青い森鉄道は2002年12月の東北新幹線延伸時に目時−八戸間で開業。今回の青森までの延長で全長121.9キロとなり、地方鉄道では熊本、鹿児島両県間を運行する「肥薩おれんじ鉄道」(116.9キロ)を抜き全国最長となる。ただ、経営状況は厳しく、青森県などは国に財政支援を求めている。 

【関連ニュース】
【特集】初代0系新幹線、殿堂に登場
【特集】鉄道写真館
【Off Time】青森で りんごの香りに包まれる
〔写真特集〕鉄道博物館の世界
山梨、茨城などで積雪=気象庁

ナマコ密漁船、370キロ逃走…海保6時間追跡(読売新聞)
米、原発新設に融資保証、30年ぶり再開、日本企業にも商機(産経新聞)
名護市長が鳩山首相と会談 普天間飛行場の辺野古移設、反対を強調(産経新聞)
小児がんのQOLを考えるシンポジウム 21日に大阪で(産経新聞)
北海道教職員組合を捜索=民主・小林議員に選挙資金−規正法違反容疑・札幌地検(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。